
エアコン買いたいけど高いなぁ〜
エアコン、すごく大きな買い物だけど生活必需品ですよね…
新品か中古、中古ならどんな方法で購入するのが1番いいのか私の経験談からお伝えしていきます!!
結論:個人的には『新品を購入すること』をおすすめしますっ
私は『新品』推し。理由は以下の通り。
1.購入に至るまでの手間が少ない
中古品を買おうとすると、その過程でかなり時間がかかることがあります。
ジモティーやメルカリでのお目当てのエアコン探し(条件など地味に購入前にチェックしないといけない部分が多い)、品質の確認や受け取り日程決めなど出品者と連絡を取ったり、エアコン取り付け業者を探したり…
時間をかけていざ購入しても、当日の受け渡しでのトラブルがあったり商品が不良品である可能性もあります。エアコン取り付け業者によるぼったくりの心配など…
エアコンを購入し、無事に家に取り付けるまでの間に介入する人の人数が増えれば増えるほどトラブルが生じる可能性も高くなるし、やりとりなど実際に購入→取り付けに至るまでの時間も要します。
2.工事付きの商品が多く、自分で業者を探さなくて良い
設置工事付きの商品だと、取り付け業者を自分で選ぶ必要がないので手間が省けます。(自分で探すとなると案外口コミなどをきちんと確認する必要性があり、面倒くさいです)
また、取り付けに不備があっても販売店に対応してもらえるので安心ですね。
3.保証が付いていて安心
新品のエアコンの多くは一定期間の保証が付いてきます。なので壊れたときに安心。
対して中古品のように個人同士の売買やりとりであると保証が付いていないことが多いです。
万が一、中古で不備があり返品となれば、送り返すこともすごく手間になりますよね。そもそも返品できるかどうかも分からないし…
新品だとその心配は一切ありません。
4.購入時期によってはそんなに高くない
エアコン新品で買うなら夏を過ぎた頃にしましょう。値段が雲泥の差です。
シーズン中(夏前〜真夏)に中古で年式のそこそこ新しいものを買おうと思うと安くても15,000円から2万円ほどかかります。
エアコン取り付け工事の相場は15,000円ほどなので、中古でもエアコン本体と設置工事で合計3万円〜35,000円くらいかかってしまします。
対して新品のエアコンは、夏を過ぎた頃には新品でも工事費込みで40,000円ほどで購入することができます。

5000円くらいの差で、中古品を買って取り付ける諸々の手間が省けて、しかも新品で保証付きなら新品も高くないですね。
また、新品のエアコンは工事付きの値段で設定されていることも多く、店頭で購入する際はもちろん、ネットで購入するときも工事付きのエアコンがあります。
ネットで買う場合、私的おすすめサイトは『XPRICE』です。(公式HP:エクスプライス)
おそらく他のサイトよりも全然安いです。エアコンなど家電が工事費用込みで安いものが見つかるので、オンライン購入を考えている方はチェックしてみてください。
5.潔癖症発症
エアコンは家中の匂いやホコリなどを吸い込むため、中古品は掃除をしていないと実はすごく汚いです。
しかもエアコンは中にカビが生じやすいため、中古のエアコンを設置して、いざスイッチオンにすると、送風されてくる空気が臭いということは掃除してあるエアコンだったとしてもよくある話。
もちろん中古エアコンの匂いを消す方法もありますが、時間や手間がかかるし、度合いによってはニオイがなかなか落ちないことも。
エアコンって一見壁についているだけですが、すごく汚くなるものなので、中古品は潔癖症の方には絶対におすすめしないです。
どんな人に中古のエアコンがおすすめ?
新品のエアコン推しの私ですが、もちろん条件によっては中古の方が良い場合もあります。
- シーズン中(夏前〜真夏)にエアコンを購入する人
- 1円でも安く買いたい!という人
- 中古だけど条件の良いエアコンを見つけた人(近場、年式が新しい、安い、掃除済みなどなど条件がそろっているもの)
中古でも条件の良いものが売り出されている場合もあるため、時間がある人は探してみるのもおすすめ。
しかし良いものはすぐに売り切れるのが鉄則。数時間前まであったのに、もう誰かに買われてしまったなんてことはよくある事。
中古はタイミングなので、期限を決めないといつまでも探し続けてしまうこともあるので時間の取りすぎには注意。
中古で買うときはどうやって買う?
ジモティーやメルカリ、リサイクルショップなど色々ありますが、私のおすすめはリサイクルショップです。理由は以下の通り。
- 実物を見て選ぶことができる
- 短めだが、保証期間が設定されている(1ヶ月〜半年)
- 商品が売り出す前に掃除されていることが多く比較的綺麗な状態
リサイクルショップのデメリットは、リサイクルショップまで出向いて購入し、またそれを自分たちで持って帰らないといけないため、手間がかかることと車が必要なこと。
その点、メルカリやラクマはエアコンを取りに行くという手間がないので、エアコンを運ぶ手段がない人にとっては都合がいいですね!
ただしメルカリなどで購入する場合は購入前に現物を見れないので、万が一届いた後に不具合を発見した場合、返品できるのか、送料はどちらが負担するのかなどが懸念点。
まとめ
- エアコン購入に手間や時間をかけたくない人
- エアコンの匂いが気になる人
- 購入後の保証が欲しい人
- 夏以外の時期に購入を考えている人
- 1円でも安く買いたい人
- シーズン中に購入する人
- 好条件の商品を見つけた人
中古エアコンを買う前の注意点をまとめた記事もあるので一読ください↓
コメント